2009年の説教
2月の説教 3月の説教 4月の説教 5月の説教 6月の説教 7月の説教 8月の説教 9月の説教 10月の説教 11月の説教 12月の説教
2010年の説教 1月の説教
2月の説教 3月の説教 4月の説教 5月の説教
6月の説教
7月の説教
8月の説教
9月の説教
10月の説教
11月の説教
12月の説教
2011年の説教
1月の説教
2月の説教
3月の説教 4月の説教
5月の説教 6月の説教
7月の説教 8月の説教
9月の説教
10月の説教
11月の説教
12月の説教
2012年の説教
1月の説教
2月の説教
3月の説教
4月の説教
5月の説教
6月の説教
2012年7月1日
「もう縛られないでいい」 ~自由な人になる~ 創世記4:1~12
恒枝 篤史兄
July 1, 2012
“No Need
to be Bound: Freedom to Choose” Genesis
4:1-12
Atsushi
Tsuneki
音声はこちらから
(Voice file from here)
スライドはこちらから
(Slide from here)
怒り=罪?
ヤコブ1:19~20、エフェソ4:26~27
民数記14:18(新改訳)、詩編145:8
創世記4:7
怒りを、どのようにコントロールするのか?
1.一時停止ボタンを押す。
「刺激と反応のあいだにはスペースがある。
そのスペースに、自分を反応を選択する自由と力がある。
そして自分の反応には、自己の成長と自由がかかっている。」(「7つの習慣」より)
神様が怒るカインに言われた言葉は? 6節
2.自分の感情に「責任」を持つ。
感情は、外からではなく、自分の「内」から出てくるものである。
マルコ7:15、7:20~23
自分の人生や行動は、自分自身しか選ぶことができないし、責任を持つことはできない。
3.選択の自由
被害者意識? 自分には何の選択肢もない?
人生は、自分自身の選択の積み重ねでできている!
自由な道を選べる人生が広がっている!
その場の感情や状況に縛られないでいい。
神の前で顔を伏せるのでなく、神に向かって顔をあげることもできた。
July 1, 2012
“No Need
to be Bound: Freedom to Choose” Genesis
4:1-12
Atsushi
Tsuneki
Anger=Sin?
James 1:19-20, Ephesians
4:26-27
Numbers 14:18, Psalm
145:8
Genesis 4:7
How can we handle
our anger constructively?
1. Press a “Pause Button”
"Between stimulus and response there is a space. In that space
is our power
to choose
our response.
In our response
lies our growth
and our freedom."
--- “The 7 Habits of Highly
Effective
People”
What was the first thing God said
to Cain? V.6
2. Be Responsible
with Our Emotions
Emotions don’t come
from outside, but come
out from within us.
Mark 7:15, 7:20-23
We must
recognize
that all aspects
of our life are truly ours,
and that no one is going to live
our life for us.
3. Freedom to Choose
Victims? We have
no choices in life?
Life is an accumulation
of our own choices!
Every moment,
every
situation,
freedom
of a new choice is given to us!
We don’t have
to be bound by the emotions
or circumstances
.
Instead of hanging
his head before God, he could have
raised
his head to God.
2012年7月8日(日)
「出て、---行きなさい」
創世記12:1-4
証し: ジョエル・オズボーン兄
July 8, 2012
“Leave, ---And
Go”
Genesis 12:1-4
Testimony: Joel Osborne
音声はこちらから
(Voice file from here)
スライドはこちらから
(Slide from here)
2012年7月15日(日)
「ミッション・サンデー」
カンボジア支援活動報告
大杉学兄、木村涼太郎君、小川琢充君、赤星浩晃君、ジョエル・オズボーン兄
July 15, 2012
“Mission
Sunday”
Activity report of supporting
Cambodia
Gaku
Osugi, Ryotaro Kimura,
Takumi Ogawa, Hiroaki
Akahoshi, Joel Osborne
2012年7月22日
「信仰という名の冒険」 ~出て…行きなさい (2)~ 創世記12:1~9
恒枝 篤史兄
July 22, 2012
“Adventure Called Faith: Leave…and Go
(2)” Genesis 12:1-9
Atsushi Tsuneki
音声はこちらから
(Voice file from here)
スライドはこちらから
(Slide from here)
ウル
古代メソポタミヤ文明にあった、裕福な巨大都市。
「ジッグラト」と呼ばれる階段ピラミッド。
1.アブラムとその家族
家族が遭遇していた二つの大きな試練
ヨシュア記24:2
神はアブラムとサライを求めていた。
多神教者が一神教者となる道は?
へブル的(へブル人の)世界観 「知る」(創4:1)
2.アブラムの出発
アブラムの生涯の鍵 創世記12:1
どこへ行こうと考えていた? ヘブライ11:8
主の言葉に従う人生とは
3.神と歩む道
ハラン 創世記11:31、使徒7:4
停滞の時。
アブラハムのとった道はただ一つ。「神と歩む道」だった。
アブラムがカナンの地に着いて、最初にとった行動は? 創世記12:7、8
神様のなさることには、必ず目的がある。
あなたにとっての「ウル」とは?
July 22, 2012
“Adventure Called Faith: Leave…and Go
(2)” Genesis 12:1-9
Atsushi
Tsuneki
Ur
Wealthy metropolis
in Mesopotarmia.
Pyramid-type ziggurat.
1. Abram and His Family
Two
big trials
that this
family was encountering
Joshua
24:2
God was undoubtedly
looking
for Abram and Sarai.
What is the way to make a monotheist
out of a polytheist?
The Hebrew’s
worldview
“To Know”
2. Abram’s Depature
Genesis 12:1
Where did Abram think he was going?
Hebrews
11:8
To be obedient
to His words is
3. Walk with God
Haran
Genesis
11:31, Acts 7:4
Many years
of silence.
The only
one choice Abraham
had. That was to “Walk
with God.”
What did Abram do first thing after
he arrived
at the Promised
Land?
Genesis 12:7, 8
God is never aimless.
What is “Ur” to you?
2012年7月29日
「さあ、信じてごらん」 創世記13:1~18
恒枝 篤史兄
July 29. 2012
“Will you believe me
now?” Genesis 13:1-18
Atsushi
Tsuneki
音声はこちらから
(Voice file from here)
スライドはこちらから
(Slide from here)
1.ロトの生き方
ロトは、「目に見えるもの」で決断した。10~11節
ロトとソドム
創13:12~13 創14:12 創19:1
ヤコブ1:14~15
2.アブラムの生き方
アブラムはなぜ山地の方へ行くことにした? 8~9節
3.神の約束の言葉 14~17節
アブハムへの神様の約束の言葉 ―- 別れ、神様に従った後。
① 国、人々、友人との別れ(創12:1)
② ロトとの別れ (創13:14~17)
③ 自らの子イサクをささげようとした後 (創22:15~18)
「さあ」(na)
創13:14、創15:5(新改訳)、創22:2、出エ11:2(新改訳)
ヘブライ11:1 自分の見えるところ、わかるところは、わずか。それよりも、全てを知っておられ、全てを導かれる主を知っていること。
箴言3:5~6
July 29. 2012
“Will you believe me
now?” Genesis 13:1-18
Atsushi
Tsuneki
1. Lot’s Way of Living
Lot made
his decision based on “what
he saw.” v. 10-11
Lot & Sodom
Gen.
13:12-13 Gen 14:12 Gen 19:1
James 1:14-15
2. Abram’s Way of Living
Why
did Abram decide
to go to the mountainous land? v.8-9
3. God’s
Promise v.14-17
God’s
promise
with Abram
? separation
& after he faithfully
obeyed Him.
① Abram’s separation from his country, people, and father’s household. (Gen. 12:1)
② Abram’s separation
from Lot. (Gen. 13:14-17)
③ Abram’s willingness to separate
himself
from the dearest treasure of his life. (Gen. 22:15-18)
“Now”
(na)
Genesis 13:14,
15:5, 22:2; Exodus
11:2
In
either
way, there
are God’s blessings.
And Abram knew that
this promise of God’s blessings
does not depend on which
way he goes. He laid
down all of his future.
Hebrews 11:1
What we see, what we know is
not much. Rather
than that,
it’s better
to know God who knows
everything,
who leads
everything.
Proverbs 3:5-6
|